
ブロッコリー

Just another WordPress site
琵琶湖マラソンの中継放送が9時から始まった
誰に焦点があたっていたか 事前の予想など分からない中でのレース観戦だ
終盤にスパートし鈴木健吾(富士通)が2時間4分56秒の日本新で優勝した
以前 マラソンで新記録のときは 1億円の賞金が出たが 協会の資金が底をついたので1年前に廃止されたそうだ
お金だけではないが 残念だったと思う
(写真は近所の梅林で撮影)
昨日の株式市場で株が急落し1202円安となった
米国の流れを受けての急落だが 日本でも長期金利が上昇したことにより大幅安となった
株価が3万円超えていたので利益確定売りも伴ったようだ と新聞の解説記事
65歳以上の高齢者は3600万人
新型コロナワクチンの接種はいつくらいになるのだろうか
今は1回に空輸されるワクチンは25万人分ほどだが 単純に計算すると144日後になる
増えていかないと国民の対象者が受けられるのはいつになる?
KFマスクが人気らしい
KOREA FILTERの略で韓国で作られている
韓国では以前から黄砂を防ぐために使用されてきたのだが 紙風船を二つに切った立体形状で顔につく面積が少なく 呼吸もしやすいそうだ
米国のNBAではKF94を推奨している
KFの次の数字はカット率を表していて 94%の防塵性能があるということだ
価格はKF94で165円/枚とのこと
ドラッグストアに置いてあるかのぞいてみよう
日本の昨年の全死亡数は138万人だった
前年より9300人減ったのだが コロナで7000人くらい亡くなっているのに全死亡数が減った原因は 肺炎や心疾患 脳血管疾患が減っている
マスクや手指の消毒 外出自粛で感染症が減ったのではないかと 専門家が指摘している