何度も失敗して それでも何度も挑戦して 少しずつだけどゴールに近づいていく
梅雨の長雨でミニトマトは水分たっぷり貯めています
絵封筒
キュウリを毎日見ていると成長しているのがわかります このキュウリはまっすぐに伸びてきてツヤもかたちもなかなかいいのです 一杯やりたくなってくる もろきゅうがいいだろう でも、もう少し待たないと
抹茶パフェ
今日も元気に咲きました きのうとは別のニチニチソウが咲きました 元気のいい花を見ていると元気がもらえます
ミニトマトの葉っぱ
オクラにわき芽がつきました そもそもオクラの成長の過程が分かっていないので、このわき芽がどうなっていくのか 観察していけばわかるかな?
早朝に朝露を受けて花開き午後になると花を閉じる 深みのある青色が美しい この絵では十分にその青が出し切れていないのが残念だ
ドラゴンフルーツ
トウガラシが食べ頃になってきた かたちが個性的 食べてみたら全然辛くない
ARGUN
雨の中でたたずむ紫陽花 七変化するというので、この紫陽花はピンク系に変身するのでしょうか
サワガニ
漢字表記は「紫片喰」 根が広がって繁殖するので、雑草として扱われている 朝になると花が開き夜になると閉じる 日が落ちたので見に行ったら、閉じていた どこがスイッチになっているんでしょう
最近のコメント