6時に起床 おお、雪が少し積もっているし、粉雪が降っている 積雪予報が出ているから、積もらなければいいけど きょうは、絵手紙教室 さすが長野で鍛えている大月先生は、雪などは屁でもないようだ 教室が終わ ...
続きを読むきょうはまたしても暖かくなりそう 春は「三寒四温」といわれるように、寒さと暖かさが繰り返して春に向かっていくのです 先日、ラジオで「寒暖差疲労外来」という診療科がある病院にある という放送があった 病 ...
続きを読むサラサジェルボールペン、これすごく描きやすいので愛用しています 色や太さもそろえてあり、メモを色分けしています いつもは100均で仕入れているのですが、コンビニの事務用品の棚にありました、税込み98円 ...
続きを読むきょうは立春です 朝の6時頃の気温は15℃で1時間後には8℃までさがって、徐々に上昇して18℃、夕方からグッと下がるそうだ ジェットコースターなみの気温の変化 南風と北風絶大な力ですね 風が強いので、 ...
続きを読む2月3日は絵手紙の日です 大崎ウエストギャラリーのオリンBIG東京百景Ⅲに行ってきました 新たな25作が今回の手紙展です 絵手紙というけれど、実際の大きさは畳1枚くらいの大きさです 太い線がうねるよう ...
続きを読む節分ですね 鬼の色は5色あって、それぞれの鬼の煩悩が割り当てられています 赤鬼 貪欲―渇望・欲望 青鬼 瞋恚(しんに)―怒り・憎しみ 黄鬼 惛沈(こんじん)―倦怠・睡眠 緑鬼 掉挙(じょうこ)―心の浮 ...
続きを読むホタテはヒトデに襲われると殻をパクパクと開閉し、殻の間から海水を勢いよく噴出して、ジャンプする 瞬間移動の術で身を守る こういう技で、これまで命をつないできて、生き延びている 思えばどんな生きものにも ...
続きを読む夜中から降ったでしょう、雪がうっすらと庭にひろげていました 北風が猛烈にビュンビュン吹いているので、体温が奪われて縮み上がります 昼間でも日陰は、アイスバーンになっているので、そろりそろりと歩かないと ...
続きを読む
最近のコメント