霧が出て寒い朝だった
新聞に言葉の慣用表現について掲載されていた
「砂をかむよう」を「悔しくてたまらない様子」と理解していた人が56.9%
本来の意味の「無味乾燥でつまらない様子」が32.1%であったという
辞書に「砂をかます」という表現が載っているが、「相撲で、相手を土俵の上に投げ倒す」という意味であるから、この意味を連想していたのではないだろうか
…かむよう、…かます
日本語は難しい
あ、ほかの言葉ものっているから、ぜひ参考に
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る